fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【6/7】今季初の【オリックス戦】

◆【巨人】戸郷翔征のハーラー単独トップ7勝目でセ初の交流戦200勝達成…ウォーカーはサイクル逃すも5安打

20230607 (1)

まさかの2ケタ得点で圧勝

どうせ今日は反動で貧打やしやっぱ書いておくか


リードしながらも非常にフラストレーション溜まる展開だったのですが、
最終的には今季トップの快勝スコアという。

とりあえず、戸郷熱投がしっかり報われてよかった。
これで3試合連続120球超え。球審須山のクソ狭ゾーンにも苦しめられたものの、
ボールの走りはここ最近でもかなり良い方だったと思う。


だからこそ、もっと早く大量援護(余裕もって降板シチュ)してやれよ、と。

これだけ圧勝しても、やっぱりオリックスのが全体的な野球力は上。
打線は内容ある粘りをしてくるし、リリーフの質は高い。
さすが日本一チームだなと、あらためて感じました。


この一勝を弾みとするか、反省を怠って一時的なモノで消化するか。

何度も言いますが、これを成長に繋げればBクラスから脱却できないでしょう。





20230607 (2)

それにしても、ウォーカーは素晴らしかった。


ようやく交流戦(DH)の旨味が実感できたというかね。

丸、大城、ブリンソン、尚輝…この辺が死んでるなか
彼まで不調だとまったく超重量打線()でもなんでもないから。


少ない出番で腐らずようやってますよ。
鰤はついにファーム行きだそうですが、個人的にやっぱウォーカーを推していきたい(応援歌的にも


丸もどこまで我慢するかなぁ。
さすがに2割切ったらメス入れるでしょうが、このまま終わってほしくないけど…


点差関係なく結果を求めて粘り四球をもぎ取った若様。

ああいう姿勢をもっとチーム全体で浸透(許容)してほしいですね。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4856-c14b1bb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)