
調子乗りすぎたな、俺ら。
やっぱ勝ちすぎるのもいかんね~…という試合でした。
昨日の松井不在のツケを払ったと考えれば割り切れる内容だけど、
8回の攻撃に代表されるように、積極性が裏目に出るパターンが多すぎたかな。
初回の中田の初球打ちとか、若林&丸のスリーボールからの打撃とか。
意図は分かるんだけど、繰り返しやるから淡泊に見えるんよ。
門脇もどうやら単独みたいですが、アレは相当自信がないとやってはいけない。
グリフィンも頑張っているんだけどなぁ…なかなか報われませんね。
強いていうなら、投手に内野安打を許したことと、先取点を取られがちな部分でしょうが…
単純に援護がなさすぎるので、やはり同情に値する。
とはいえ、予想以上に健闘していると思います。
明日は交流戦優勝というよりはリーグ再開へ弾みをつける意味で重要ですが、
最後までしっかり気を引き締めて臨んでもらいたい。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト