
全てにおいてスタートライン
布陣にしても。勝率にしても。プロ初勝利にしても。
前記事での不安をよそに打線爆発快勝となりましたが、
ここから5割前後を永遠彷徨ってるチームですからね(僕が言いたいのは永遠
復帰組にしたって、そりゃあヤル気に燃えてるからやってくれるでしょうよ。
だけど、これを少しでも継続してもらわないと。
もちろん毎日打つのは無理ですが、本来、それを見込まれるだけの選手です。
とはいえ、彼らが万全なら起用法はグッと広がりますし、
(門脇がまったく外せないメンバーになってるのも素晴らしい)
その象徴ともいえる坂本は、やっぱり格が違う。超一流なのだと改めて実感。
ホームラン以外は基本単打の打線にあって、いとも簡単に長打(得意のツーベース)を放てる。
この男ひとり入るだけで、打線に繋がりができるわけです。
一方、この良い流れに乗っていけなかった井上。
Twitter…もとい、Xでも触れましたが、AHRAに「責任を感じている」と言われる有様。
ハッキリ言って、現状ではまるで“上積み”を感じません。
まだまだ将来性十分なものの、これで腐るようならそれこそ見込み違い。
堀田もですが、(投手コーチ含め)焦るところは焦るべきですね。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト