
戸郷は昔ながらの投手だ!昭和!!(BD談)
相も変わらずホームラン野球。
しかし、これ以上ない、シンプルで、盛り上がる野球。
エースの熱投&4番の意地に興奮しました。
本当に、戸郷…お前さんはね、凄いサムライになった!
これだけ球数がかさんでも、9回のマウンドにリリーフがあがる想像はなかった。
塩見・村上に出塁を許しても、「耐えられる」信頼があった。
(その後のサンタナへの投球は見事。見事の一言)
奇しくも、この日は他球場でも高度な投手戦(床田&バウアー)がありました。
分業制の現代にあって、完投主義はいにしえのモノとも言われています。
が、酷使を心配しつつも、託したい。
それでもマウンドを譲らぬ男たちに、憧れを強くする。
2年連続9勝(主にシーズン後半でのガス欠)で躓いてた男はもういないんだなぁ。
改めて、名実ともに「エース」と呼べる男の姿です。ありがとう!!

岡本和真さん、今日もいた。
2試合で4本…これぞ4番の仕事でございます。
得点圏とかソロムラン多いとか課題はあるけど。
でも、今日は“コレしかない”からね。そういう意味でも最高の仕事。
結果論だけど、8回に出たのも戸郷的に大きかったかと。
もうちょい早いイニングだったら逆に消耗激しかったかもだし。
あのまますぐ9回に入っていけたことで、気合とギアが最高潮のままイケたと思う。
◆【巨人】原監督が心配顔 登録抹消の丸佳浩は歩行困難「一睡もできていないような…」
なお、試合前に飛び込んできたバッドニュース…
う~ん…昇格時に抱いた不安がより悪い形で実現してしまったか。
やっぱりなんか今年は特に身体が重そう(踏ん張りがない)だったもんなぁ…
これが数年前から伏線としてあったのか。加齢によるモノなのか。
いずれにせよ、今まで故障らしい故障がない選手だっただけに心配です。

AHRA「お前さん、ブルペンに今村を待機させたよ。どうする?」
戸郷「…やります!僕がやります!!」

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト