
カード連敗してから急に粘るスタイル
※タイトルに意味はありません(なんも思いつかなかっただけ
岡本梶谷抹消の時点で3タテ食らわないだけマシですが、
阪神戦に続き、改めてチーム力の差を見せつけられた印象ですね。
1戦目の高梨なんかは笑っちゃったよ。
四球四球被弾やってて擁護はないものの、あの、動いてもダメ、動かなくてもダメ…な感じ。
いろいろと末包……もとい、末期なんだなって。
とはいえ、若手のアピールって点では希望がありました。
安定の門脇だったり、中山の超守備だったり、岡田のホームランだったり…
できれば大城バント直後に打ってほしかったが、前回昇格時より実力と余裕が出てきた気がする。
そんで極めつけは、きょうの浅野ですよ。
プロ初の1番起用でマルチ安打。選球や流し打ち(繋ぎ)の意識も高い。
(すぐ後ろを打つ北村との期待値の差がエグい)
ホントこのまま未来へ向けての投資続けてくれ。
そういう意味でも、あしたからのハマスタは振り切ってほしいです。
勝敗関係なく、牧の打点王はアシストするから。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト