fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

『NANA MIZUKI LIVE PARADE 2023』 感想

LIVE PARADE2023 (3)

約4年ぶりの声出し解禁!これぞライブ!

はるばるきたぜ 有明へ~♪(二日連続)


というわけで、先週2・3日に開催された、
水樹奈々さんのライブに連日参加いたしました。

初の3daysということもあって可能なら全日参加したかったですが、
(嘘ンゴ。本当は千秋楽だけでもいいかなと思ってたンゴ)
やっぱさすがの熱気!盛り上がりでしたね~!


ぶっちゃけ有明アリーナってえらいアクセス不便な印象は拭えなかったものの、
箱自体は小さめながら音響はかなり良く、空調もWi-Fiも効いていて中々快適。
新設ホールならではの良さもしっかりありました。


舞台セットの背景も電飾ピカピカで新鮮でしたし。
(これは環境ってより演出の話かな?)

ミラーボールが中央スクリーンの向こうにあって驚いたり。





LIVE PARADE2023 (2)

物販特設会場(サブアリーナ)より。


事前通販&前日も開催だったせいか並びナシで良かった。
(今回はマフラータオルのみ購入)


前述の通り、会場内は意外と涼しかったのですが、
まだまだ猛暑&場内ではマスク強制だったためキツいことはキツい(笑)

千秋楽は「LIVE ISLAND」の速乾T着て行ったのですが、結構同じの着てる人多かったですね。




で、肝心のライブ内容。

セトリ等詳細は各ライブレポートに譲るとして…
PARADEのタイトルに相応しく、ノリの良い、バランスの取れた内容だなと。


夏ライブらしく「HYBRID UNIVERSE」からの選曲多めなのが個人的に嬉しい。

エタブレも残光のガイアも盛り上がったけど、まさかFaithが聴けるなんて!
あんまり久々すぎて一瞬「こんな曲だっけ?」と思うレベルですが(笑)、いや~良かったなぁ。

(というかチェリボ一部メンバー替わってから、馴染みの曲でも結構アレンジ違う気がする)


特に3日目は珍しく転倒(靴紐の輪っかにもう片方の靴のヒールが嵌まったらしい)したものの、
それを「奇跡」で済ませてしまうあたり貫禄が出ているというか(笑)

転んだといえば、最後の最後(パワゲ)で
ファイヤーが花道の端ギリギリで演奏していて周囲も思わずヒヤッとしましたが、
本人的にはアコースティックコーナー(哀愁トワイライトのジャズバラード)で今までに無いほど饒舌に語ってて、
思わずテンション上がりすぎたのかもしれません(笑)


実際、そこから映像コーナーを挟んでの盛り上がりは素晴らしかったですからね!

小林幸子ばりのステージ一体型衣装(「お奈々の塔」)からのフライング歌唱…まさに情報量が多いw

ネクアルのラスサビ前のトリプルドラムとかかっけーわぁ。
ホント今回、音の厚みとクリアな部分がしっかり聴き取れて満足度高い。


基本ちゅるぱや(DISCOTHEQUE)で〆ってのも最近では新鮮(?)かと思いますし、
新曲(Sugar Doughnuts)含めてポップなテイストなのに、何故か観客巻き込んで腹筋&正拳突きやったりなど(笑)

あくまでも武闘派。

期せずして、数日後に控えた富士登山への高所トレーニングにもなった次第(笑)



LIVE PARADE2023 (1)

終演後は、有楽町(銀座)で打ち上げ夕食。


「創龍 produced by 野方ホープ」さんで、黒醤油ラーメン&トマト・しそ餃子!

銀座の日曜深夜近くにラーメン店が開いてるとは思わず助かりましたよ~

味も綺麗にまとまっている印象でちょうど良かった!



次回ライブについては、年末のファンクラブイベントで発表かな?
(クリスマスなので参加は難しそうですが…)

年明けの誕生日は、横アリでプリキュアライブもありますしねぇ。


2023年、そして2024年も。
水樹奈々に、かかってこーい!


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4905-4e7198f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)