「代打、メリー・ナイトメア!」期待のルーキー・メリー外野手は果たして夢魔クリス投手を打ち崩せるのか!?
「夢喰いメリー」第4話の感想です。
野球がでてくるアニメは(ry
他人の夢が視える能力を使ってメリーを助けられないかと思う夢路。
夢魔の「器」にされることを心配して夢路を遠ざけようとするメリー。
そんなやり取りのあと、夢路の通う六花高校文芸部講評会の部長・星野鳴は、間違いメールで偶然であったクリスという人物に会いに行くがすっぽかされてSTOに立ち寄ることに。
彼女のメールのやり取りを何気に見ていた夢路は鳴が夢魔に乗っとられようとしているのを察知して叫ぶ。
「デイドリームを開け!」と…。(公式サイトより)
「わたしはアンタらみたいな悪い夢をあっちに送り返す“バク”、夢喰いメリーよ!」というわけで、メリーちゃん決意表明のお話。
「協力はいらない」とか言っておきながら最後にはきちんと
デレる姿が可愛いです。
俺内野手、メリーちゃんと複数年契約を結ぶ。
今回夢魔に魅入られてしまったのは、夢路が所属する文藝部の部長である星野鳴。
「自作自演メール」については正直アバンだけでオチが予想できるレベルですが、話の結末そのものは結構好きですね。
一概に主人公側が正しいかといえば、そうではない。
いわゆる“勧善懲悪”ものとは異なるタイプのお話ですね。
なので夢路が
一方的に自分の論理を展開するシーンにはちょっと首を捻る思いもなくはなかったのですが、「禁書」の上条さんしかり、得てしてその傲慢さも主人公の特権ともいえますね。
個人的には夢路のこういう芯の強いキャラクターは好印象です。
文藝部の割には熱血漢だ!w
叫ぶとちょっと一方さんぽく聴こえるのはご愛嬌。
それにしても夢路さんはたいそう“デイドリーム”という名称がお気に入りの様子。
言葉の意味が分からずややポカーンとなる夢魔の反応に何故か吹いてしまいますw
クリス「デイドリーム・・・?(なにいってだこいつ)
ただ、強引に“デイドリーム”の扉を開けてしまったりなど、その
特殊能力についてはまだまだ謎が多いですね。
パワプロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!なにこれメリーひょっとして
公認アニメなの?
佐伯(右打ち) 打率.235 38本 235打点 SUGEEEEEEEE
しかも
大洋復刻ユニとか凝ってるな・・・・(元ネタであろう佐伯は現在ドラゴンズの選手になっていますが
今日大正義巨人軍は何十対0で勝ちましたか?(あるいは33-4

繰り返しの話になってしまいますが今回の敵(クリス)はそこまで悪役とは呼べないキャラでしたね。
たしかに手段そのものは良くなかった思いますが、夢魔の中でも
人と同調しようとする者もいるということは物語により深みを与えてくれるといっていいでしょう。
生首ビンタがなかなかシュールだ。
思ったより楽しめそうな作品になってきました。
戦闘シーンは目を瞑るにしても、ここにきてちょっと
急な場面転換が気になり始めてきたのが難点ではありますが。
演出については言わずもがな。
今回はギャグ調の画がいつもより多かった気がしますがそれでも
全体に漂う暗い雰囲気が抜けないのは流石である(笑)
ちなみに最後のSTOは色々スベッてると思いますw
一寸のブラックコーヒーにも五分の魂。
スポンサーサイト
テーマ:夢喰いメリー - ジャンル:アニメ・コミック
決めたからだよ!!お前を助けるって!! そう夢路が言っても、その協力の申し出を受けようとしないメリー。 メリーは、あんまり首を突っ込むと、器にされてしまうよと、 夢路に釘を刺す。器にされてしまうとメリーはもう助ける事ができない。 器にされたら…手遅れよ… ...
- 2011/01/30(日) 12:58:10 |
- ゴマーズ GOMARZ
メリーは可愛い!
そしてパワプロの腕前は、(ある意味)超人的!
夢路は、とりあえず相手の話をもっとちゃんと聞いたほうがいいんじゃない?
他人の夢が視える能力を使ってメリーを助けられないかと...
- 2011/01/29(土) 23:49:06 |
- ひえんきゃく
1巻は安かったんで予約した
- 2011/01/29(土) 21:03:40 |
- 説得能力はない
あらすじ
他人の夢が視える能力を使ってメリーを助けられないかと思う夢路。
夢魔の「器」にされることを心配して夢路を遠ざけようとするメリー。
そんなやり取りのあと、夢路の通う六花高校文芸部講評会の...
- 2011/01/29(土) 18:48:36 |
- 真面目に働くアニオタ日記
夢喰いメリー 第4話。
夢路とメリーの契約が成立、そして夢喰いメリー始動。
以下感想
- 2011/01/29(土) 17:35:04 |
- 窓から見える水平線
夢喰いメリーデビュー戦と言った方がいいのだろうか。それにしても、夢という恋が喰われるのにはちょっとホロリときました。
- 2011/01/29(土) 17:18:22 |
- 所詮、すべては戯言なんだよ
(S)すげぇぜ(T)タチバナの(O)おやっさんは
「夢喰いメリー」第四話感想です。
ナイトメアマガジン “夢喰いメリー”TVアニメ公式ガイドブック (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)(2011/01/27)牛木義隆 他商品詳細を見る
- 2011/01/29(土) 14:35:00 |
- 知ったかアニメ
契約成立―
- 2011/01/29(土) 13:48:40 |
- wendyの旅路
第4話「夢喰いメリー」他人の夢が視える能力を使ってメリーを助けられないかと思う夢路。夢魔の「器」にされることを心配して夢路を遠ざけようとするメリー。そんなやり取りのあ...
- 2011/01/29(土) 13:16:04 |
- 日々“是”精進!
「あ、あんたが…夢路が夢魔を見つける。あたしがそれをやっつける。つ、つまり…ただの契約よっ!」
ついにタッグ結成。赤面し目を背けながらこう言うメリーが可愛かった(^ω^)
しかし”契約”というと現在放...
- 2011/01/29(土) 12:40:36 |
- ムメイサの隠れ家
夢も希望も、ここ(胸の中)にあるんだよ――。
夢路の協力は要らないと言ってたメリーですが。
なんだかんだで夢路たちの傍にいますね。
こちらの世界で気付いてからずっと一人だったメリーにとって初めての...
- 2011/01/29(土) 12:38:29 |
- SERA@らくblog
宣伝
久々に考察記事書きました。よかったら一緒にご一読くださいませ。
「『夢喰いメリー』考察」
作中のDVD・BDの宣伝テロップが秀逸すぎて笑ってしまったwww
いつから始まったのか分かりま...
- 2011/01/29(土) 11:34:08 |
- シュミとニチジョウ
夢喰いメリー第4話「夢喰いメリー」レビュー
今回は夢路の所属する文芸部の部長さんのお話。
日常系のほのぼのかと思いきや重い内容だよね。
あらすじ
他人の夢が視える能力を使ってメリーを助けられないかと思う夢路。
夢魔の「器」にされることを心配して夢路を遠ざ...
- 2011/01/29(土) 11:03:26 |
- どっかの大学生の読書&ロッテ日記
これまでとは雰囲気が違うけれど、これも好きですね。 夢喰いメリー 第4話 『夢喰いメリー』 の感想。
- 2011/01/29(土) 09:26:58 |
- メルクマール
【夢喰いメリー】
夢喰いメリー (4) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)著者:牛木 義隆芳文社(2010-04-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
人間は夢とか希望とか好きだよ ...
- 2011/01/29(土) 08:28:31 |
- 桜詩~SAKURAUTA~
第4話のあらすじ
この力でメリーの助けになりたい。夢路の決意は孤独のメリーを揺り動かす。
後日、部室でカラオケに行くことになった夢路たち。学校からずっと携帯を離さない部長に咲が感付いて話を聞く...
- 2011/01/29(土) 07:23:06 |
- crystal cage