fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

GOSICK―ゴシック― 第6話 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」

gosick 06 (2)

この可愛さ、反則

を通り越してもはや罪だとさえ感じる「GOSICK―ゴシック―」第6話の感想(なにいってだ

「まどかマギカ」の殺伐とした流れを録画した「GOSICK―ゴシック―」で洗い流す―――
我ながら良い判断だと思う(笑)





怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。そんな中、2人は訪れていたのみの市で、ドレスデン皿の盗難事件に立ち会う。ヴィクトリカはすぐにその事件の謎を解いてみせるが、新聞に事件解決の報はない。その代わり、来る夏至祭に灰色狼の村へといざなう広告が載せられていた…!!(公式サイトより)


gosick 06 (3)

冒頭から謎の手品師(?)ブライアン・ロスコー登場。
久城の教科書を帽子に変えてしまった彼は不敵な笑みを浮かべて立ち去る。

今回は顔見せで終わってしまいましたが、OPにも出ているので重要キャラであるのは間違いないですね。
というか教科書は返してやれよ・・・・一冊まるまる写すのって相当時間がかかりますよ。

教科書「俺が何したっていうんだ・・・」

アブリルはすっかり周りに馴染みましたね。
今後ヴィクトリカや久城と一緒に事件に首を突っ込む展開もあるのでしょうか。


gosick 06 (4)

「コルデリア・ギャロ・・・!どうして貴様がここに!?」

帽子を被ったヴィクトリカをコルデリアと勘違いして戦慄するグレヴィール。
無駄に気合いの入った表情になんかワロタ。

ドレスデン皿の盗難事件が冒頭5分ほどで解決してしまったので「おいおい早くもご褒美タイムか」などと勝手に期待してしまいましたが(笑)
これからの展開における単なる前フリでした(前フリになっているかどうかも微妙ですが
それにしても久城はシスター(ミルドレッド)が足開いて座っていたことまでイチイチ説明したのかと。
なんだかんだで男の子だね(ニッコリ

久城「見えそうで見えなかったよ(ションボリ」
ヴィク「・・・・・」


gosick 06 (5)

「キミとは一生口をきかない!絶交だッ!!」

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

そら(こんな可愛さみせられたら)そう(二週連続で飛びあがる)よ。
「食べたまえっ」の時点でもう悶絶ものだというのに痛がり属性までみせてくれるとは。
プルプル悶えるヴィクトリカの姿はぜひ動画でご覧下さい!(笑)
悪戯はほどほどに・・・でもサンキュー久城。

あえて文句をつけるとしたらお菓子の扱いについてですね。
(床に直置きは)いかんでしょ。


灰色狼の末裔に告ぐ。近く夏至祭、我らは子孫を歓迎する――――

新聞広告に載せられたメッセージを見て学園の外へ出ることを決意するヴィクトリカ。
向かう先はホロヴィッツ――――、灰色狼の村。


gosick 06 (6)

「歯医者に付いていってあげるから」

絶交されても大荷物抱えて飛び出そうとするヴィクトリカを気にかける久城はなんだかんだで優しい。
「喋れないの?虫歯?」はせめてもの仕返しかと思いきや、どうやらこの男本気でそう思っていたらしいですよ?
どんだけ鈍いんだよ・・・・w

でもまぁ赤面ヴィクトリカが堪能できたからどうでもいいや!(それが真理さ)


gosick 06 (7)

イヤッッホォォォオオォオウ!(AA略

寝間着(+寝ぼけ)ヴィクトリカとか・・・・今回は可愛いところが多すぎる。
この純粋に心が温かくなる気持ちはなに?これが・・・萌え?

さすがにこの流れで仲直りするしかなくなったのか(笑)
ようやく久城と口をきくようになったヴィクトリカは村へ行く理由について語る。


gosick 06 (8)

「私はコルデリア・ギャロが勝つまで帰らない」

ヴィクトリカが肌身離さず持ち歩いているペンダントに映っている女性。
その人物こそコルデリア・ギャロ―――――、罪人として村を追放されたヴィクトリカの母親
彼女の無実を晴らしたいと決意して村を離れたと告げるヴィクトリカですが・・・・

やはりヴィクトリカには暗い過去がありましたね。
ブロワ侯爵は灰色狼の血を一族に取り入れるためにコルデリアを自分のものにしたようですが、実はただのロリコ(ry
しかしそれでは跡取り息子としてのグレヴィールの立場がまるでないですよね。
ヴィクトリカとの確執もそれが大きな要因だったりするのでしょうか?


gosick 06

「ともに夏至祭を祝おうではないか。たとえこの娘の母コルデリアが、人殺しであろうともな」

な、なんだってー(いやだいたい予想つくけど

かくしてホロヴィッツに到着したヴィクトリカ一行ですが、やはり歓迎されているとは言い難いですね。
とりあえず、ついでに着いてきちゃった感のある三人の男たちは死ぬに1000ペリカ。



ヴィクトリカの出自に関する謎ということで物語も面白くなってきましたが。
それを差し引いてもやはりヴィクトリカの可愛さが文句なしに素晴らしい(笑)
とくに今回はサービス満点でそれこそ今後が心配になってしまうほどに。

はたして村で行われる夏至祭で何が起こるのか。
予告で顔芸披露しているメイドがいるあたり絶対楽しくなさそうですが、期待したいですね。

「僕は流されてここにきた」

自信満々にヘタレ台詞を吐く久城くんェ・・・・


スポンサーサイト



テーマ:GOSICK-ゴシック- - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

OPの音変わってませんでした?

ヴィクトリカの可愛さは今期トップクラスですね。
ただ宿のシーンではやたらと体が大きくみえたような・・・?

そこだけちょっと気になりました。

  • 2011/02/14(月) 15:29:38 |
  • URL |
  • 通りすがり #-
  • [ 編集 ]

>通りすがり さん

コメントありがとうございますm(__)m

>OPの音変わってませんでした?
たしかに変わってましたね。
再録音?したのか分かりませんがこういう音の変更は作品によってたまにありますね。

>宿のシーンではやたらと体が大きくみえたような・・・?
言われてみれば・・・・w
ちょっと等身が合ってないような気もしますね。
でもボンズさんは基本的に作画は良いですし、なにより要所でのヴィクトリカは文句なしの可愛さなので少し崩れは気にならないですね。

今期トップクラスの可愛さというのは超同意です(笑)

  • 2011/02/15(火) 02:04:07 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/545-76f459c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

第6話 『灰色の狼は同胞を呼びよせる』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 おお!遊佐さんが出てるじゃないか!右のキャラがそれですね。どうでもいいところで、1人で盛り上がってましたw一見モブキャラっぽいけど、何か秘密があるんじゃないかと勘繰ったり。 新キ...

  • 2011/02/15(火) 21:56:16 |
  • 冴えないティータイム

GOSICK-ゴシック- 【6話】 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」

ゴシック、6話。 ・・・全体を通して・・・ アヴリルさんですが、噂話とかオカルト話とか好きなんですかね? 九条は、盗難事件についてヴィクトリカに問いかける。 事件解決!?かと思われたのですが、お手柄警部とはならず・・・。 そして、ヴィクトリカと九条は...

  • 2011/02/14(月) 20:00:18 |
  • 生徒会の放課後 こーひーたいむ

[アニメ]GOSICK -ゴシック- 第6話「灰色の狼は同胞を呼びよせる」

これは面白くなってきました。悲しみの奥底に踏み込むヴィクトリカの心境を考えると心の支えになる人がいるのは心強い。

  • 2011/02/14(月) 10:17:31 |
  • 所詮、すべては戯言なんだよ

GOSICK-ゴシック- 第6話 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」

「……コルデリア・ギャロ!」 ヴィクトリカちゃん、マジ踊り子

  • 2011/02/14(月) 07:39:39 |
  • Junk Head な奴ら

GOSICK─ゴシック─ 第06話 『灰色の狼は同胞を呼び寄せる』

新たにアヴリル(本物)が加わってどんな波乱があるんでしょうか。GOSICK新エピソードがスタートです。 今回のつかみは皿泥棒アヴリルと二人で街へ出た九条。これってデートじゃないですか?ヴィクトリカが知ったらえらい事になりそう。そして二人の目の前でドレスデン皿?...

  • 2011/02/14(月) 05:13:13 |
  • こいさんの放送中アニメの感想

GOSICK 第6話

GOSICK 第6話 『灰色の狼は同胞を呼びよせる』 ≪あらすじ≫ 蚤の市で盗難事件に遭遇した一弥とアブリル。一弥からの話を聞いて、ヴィクトリカは盗難された皿を売っていたシスターこそが犯人だとグレヴィ...

  • 2011/02/13(日) 23:16:13 |
  • 刹那的虹色世界

GOSICK -ゴシック- 第6話 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」

「私はコルデリアが罪を犯したとは考えていない  これは戦いなのだ、灰色狼の村と彼女の」 学園を抜け出しホロヴィッツに向かったヴィクトリカと一弥! 灰色狼の村で行われる夏至祭、末裔を歓迎すると言う...

  • 2011/02/13(日) 22:18:14 |
  • WONDER TIME

GOSICK -ゴシック- #6

【灰色の狼は同胞を呼びよせる】 GOSICK 5 (ドラゴンコミックスエイジ あ 3-1-5)著者:天乃 咲哉富士見書房(2010-11-09)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 他の帽子も似合いま ...

  • 2011/02/13(日) 18:34:50 |
  • 桜詩~SAKURAUTA~

GOSICK -ゴシック- 第6話 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」

灰色狼の末裔に告ぐ。近く夏至祭、我らは子孫を歓迎する――。 謎めいた新聞広告を見たヴィクトリカは、禁を破って、示された村に向かおうとする。 例によって不要なものだらけのトランクを持ってw また久城...

  • 2011/02/13(日) 18:30:44 |
  • SERA@らくblog

『GOSICK -ゴシック-』#6「灰色の狼は同胞を呼びよせる」

「これは戦いなのだ、灰色狼の村と彼女の」 図書館の植物園には、金色狼ではなく 人間の言葉をしゃべるとても頭のいい狼「灰色狼」がいると久城に話すアブリル。 もうすっかり学園にもなれたようで、久城よりも友達が多…。。。 「でも、ヴィクトリカのことは僕しか...

  • 2011/02/13(日) 18:12:11 |
  • ジャスタウェイの日記☆

GOSICK―ゴシック― 06話『灰色の狼は同胞を呼びよせる』 感想

何気に凄い久城(´・ω・`)

  • 2011/02/13(日) 16:49:38 |
  • てるてる天使

GOSICK第6話「灰色の狼は同胞を呼び寄せる」

GOSICK第6話「灰色の狼は同胞を呼び寄せる」 今期のヒロインがかわいい四天王(メリー、ドラクラ、GOSICK、IS) 感想は常に「ヴィクトリカかわいい」 さあ今回はどうでしょうか。 あらすじ 怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。そんな中、...

  • 2011/02/13(日) 16:45:13 |
  • どっかの大学生の読書&ロッテ日記

GOSICK -ゴシック- 第6話「灰色の狼は同胞を呼びよせる」 

新展開、舞台は灰色狼の村へ。

  • 2011/02/13(日) 16:05:48 |
  • カザミドリ♪

GOSICK-ゴシック- #06 『灰色の狼は同胞を呼びよせる』 感想

  ヴィクトリカの出生の秘密とその胸に刻む決意―

  • 2011/02/13(日) 14:52:43 |
  • 隠れオタん家

GOSICK―ゴシック― 第6話 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」 感想

「君、帽子入れの中からリスが出てきたよ」 「リスに聞いてみれば良いのだ、リス語でな」 【Amazon.co.jp限定ヴィクトリカ コルクコースター付】 GOSICK-ゴシック-BD版 第1巻 [Blu-ray] (2011/04/22) 悠木 碧、江口拓也 他 商品詳細を見る

  • 2011/02/13(日) 14:22:00 |
  • 狼藉者

『GOSICK‐ゴシック‐』第06話感想

今期一番可愛いのってヴィクトリカではなかろうか? それくらい彼女の魅力に溢れ、また、彼女の本質にいよいよ迫っていこうかという話の 冒頭を描いた回でした。 ■ヴィクトリカの可愛さ こけるヴィク...

  • 2011/02/13(日) 13:27:15 |
  • シュミとニチジョウ

GOSICK -ゴシック- 第6話 灰色の狼は同胞を...

しょ、初っ端から訳分かんねぇー!Σ( ̄□ ̄)変なマジシャンが、一弥にちょっかいをかけてきたかと思えばお次は酒臭い小売りシスターのオルゴールが爆発して鳩がバビューン!と出て...

  • 2011/02/13(日) 12:59:44 |
  • インドアさんいらっしゃ~い♪

「GOSICK-ゴシック-」第6話

  第6話「灰色の狼は同胞を呼びよせる」怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。そんな中、2人は訪れていたのみの市で、ドレスデン皿の盗難事件に立ち...

  • 2011/02/13(日) 12:58:37 |
  • 日々“是”精進!

(アニメ感想)GOSICK -ゴシック- 第06話「灰色の狼は同胞を呼びよせる」

あらすじ 怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。そんな中、2人は訪れていたのみの市で、ドレスデン皿の盗難事件に立ち会う。ヴィクトリカはすぐにその事件の謎を解いてみせるが、新聞に事件解決の報はない。その代わり、来る夏至祭に灰色狼の...

  • 2011/02/13(日) 12:26:28 |
  • 真面目に働くアニオタ日記

GOSICK―ゴシック― 第6話 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」 感想

今回のヴィクトリカは、一段と可愛かったですね。 怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。 そんな中、2人は訪れていたのみの市で、ドレスデン皿の盗難事件に立ち会う。 ヴ...

  • 2011/02/13(日) 12:19:59 |
  • ひえんきゃく

GOSICK 第6話 灰色の狼は同胞を呼びよせる

第6話のあらすじ アブリルと一緒にのみの市にやってきた一弥。謎の奇術師に教科書を帽子にすり返られたり、 古物の皿が盗まれるという事件に遭遇したりという話をヴィクトリカにしていた。 そこにグレヴ...

  • 2011/02/13(日) 12:01:24 |
  • crystal cage