
「絶対に許さない!!」
は、やはり定番の台詞とみていいのでしょうか(他意はないですよ?)
1話よりはテンポも良く楽しめた「スイートプリキュア♪」第2話の感想。

論ずるに値しない
前回ラストで華々しくプリキュアへと変身を遂げた響と奏。
しかし未だ仲直りしないままの二人の息はまったく合わず。
ちぐはぐな動きに、ついには変身が解けてしまいます。
これは(アカン)
いきなり変身解除とはまた斬新な展開ですね。
てっきり初戦は勢いで乗り切って不仲については次戦以降に影響してくるものを予想していましたが。
まぁこれはこれで裏をかかれたので面白い・・・かな?

「(プリキュアを)辞退させていただきます」
「私、友達かどうか自信ない・・・」
そう響の前で告げる奏はプリキュアになることを辞退。
より深まってしまった溝にハミィはどうして二人の仲が悪くなってしまったかを響に問います。
そもそもの発端は中学の入学式。
ある約束が破られたことに遡る――――
先にオチをバラしてしまいますと結局これは「待ち合わせ場所を間違えていた」という些細な誤解だったわけなんですよね。
携帯電話があれば一発で解決だろと思いますが、仮に持ってなくても間違えやすい場所が近くに存在するならあらかじめ詳細に決めておくべきですよね(入学したてで土地勘に疎いとはいいつつも
結果的に誤解は解けてお互いの友情を実感することになるわけですが、ちょっと間抜けな感じがしなくもないなぁというのが正直な感想です。
それはともかく、このシーンで個人的に注目したいのは奏の言葉に対する響の反応ですね。
露骨に哀しそうな表情を浮かべるあたり響のほうが仲直りしたい気持ちは強いのかな、と。
で、反対に奏のほうが強情なのが意外ではありましたが、よく考えてみれば彼女については1話で「怒らせると誰より怖い」という周りからの評があるんですよね。
ここら辺のキャラ付けは上手いなと思いました。

ところで前回触れるの忘れてしまいましたが、アイキャッチが可愛いですね!
現段階ではわりと抑え気味ですが、作画に負担がかかるならSDキャラを使うのもなかなか効果的だと思います。

ん?あれ・・・・この服装どこかでみたような・・・・?

!!
あっ・・・あぁ・・・!!そうだ、えりかサンだ・・・・!
えりかーーーーーー!俺だッ、妹になってくれーーーー!(錯乱)
yrsn「現実をみなさい」

「いくよ、リズム!」
「オッケー、メロディ!」
・・・・少し暴走が過ぎてしまいましたが(笑)
ようやく二人も仲直りができてここからがプリキュアの本当の始まり。
再登場するまでメガトーンさんは一体何をやってたのか気になりますがまぁ深く考えるだけ野暮ってものでしょう。
セイレーンが結構ダイレクトにツッコミ入れてくれるのは良いですねw
そしてトリオ・ザ・マイナーは基本的に観戦しているだけなのだろうか。
単独で喋る機会があること含めて気になるところです。
とりあえずファルセットの髪の毛が最終話までにちゃんと残っているかどうか心配だぜ(笑)

プリキュア・パッショナートハーモニー!
合体(浄化)技のお披露目!
はじけるような二人の笑顔が印象的ですね(レモンの香りは関係ないだろ
手を繋いでビームって初代っぽくてイイネ・
なお今作では音符を取り戻した際、妖精たちが何か特別のリアクションをすることはなさそうですね。
やはりハトプリの例のアレは良くなかったか・・・・(笑)
無駄な尺をとらないのでこっちとしては好都合ですが。

「この触り心地、完全にツボ!超テンション上がっちゃう!!」
ハミィの肉球の感触に思わず表情を蕩けさせる奏。
それを見てからかう視線を向ける響。
二人とも可愛すぎてこっちも超テンション上がっちゃう!
まさか締めの台詞まで「絶対に許さない!」でくるとは思わなんだ(笑)
いや使い勝手の良い台詞だと思いますけどね。
これ以上はネタにするとなんだか怒られそうなのでいい加減この辺で自重しておきたいですが。
1話よりは色々と分かりやすくなっていて見やすい印象を受けました。
作画は相変わらずキビシなところもありますが、今回ラストのように要所でのクオリティは十分なのでこれで文句を言うのは失礼な話ですね。
原画に国宝級アニメーターである佐々門先生がいたのに驚きましたがパートが分からない・・・・
あ、あと音楽はやっぱり使いまわしありましたねw
ハトプリのときもそうだったので別段気にすることではないですが、ストックがないのか高梨さんがよほど気に入ってるのか。
メロディとリズム。
新たなコンビ結成で今後に期待がかかる!・・・と思ったところで次回予告↓
響「じゃあ私、プリキュアやめる」
ど、どうしてこうなった・・・?

今週のエンドカード
もしかして毎回変わったりするのでしょうか?
もしそうなら、それはとっても嬉しいなって。
テーマ:スイートプリキュア♪ - ジャンル:アニメ・コミック