
これもまた「運命石の扉-シュタインズ・ゲート-」の選択である――――
というわけで「キュアメイドカフェ」にて開催中のシュタインズゲートカフェに行ってきました!(昨日の話ですが
まさかのジョイとお話することができたりと、久々のアキバを満喫。
「マウス・リレイション」作戦・・・協力するしかないようだな(ゴクリ
元々は開幕カードのチケットの払い戻しのため水道橋に用があったわけですが。
「ここまできたら当然アキバも行くだろ!」ってことでそのまま秋葉原へ直行。
意外に歩くと時間かかるね。
適当にショップを周りつつ、頃合いを見計らって「キュアメイドカフェ」へ。
混雑を避けるため夕方ごろに訪れたわけですがなんだかんだで入店まで小一時間ほど待ちましたね。
風が冷たい日なので堪えるものがありましたが同時にこの作品の人気ぶりを実感しました。
前置きもそこそこにレビュー的なものでも。
まず店内ではおもにPVの上映や設定画などが展示されておりました。
このお店は前に一度来たことがありますが(ちなみにその時「みつどもえ」とコラボしてました)本質的にはそれと大差ない感じ。
(でもトイレにゲルバナ貼ったら)いかんでしょ。
「メイドカフェ」とはいいますが店員さんの態度があまり露骨でないので落ち着いて過ごすことができるのが特徴です。
コラボメニュー等についてはコチラを参照してもらいたいのですが。
自分は「からあげバナナプレート」と「うーぱホットケーキ」、ドリンクは「牧瀬 紅莉栖」を注文。
バナナソースをかけたからあげは・・・なんというか食べだしたら思わず口数が少なくなる、そんな味でしたね(笑)
大人しく「ゼリーマンパスタ」にしておけばよかったね(ゲッソリ
しかし今回イチバン衝撃的だったのはニトロ広報担当でお馴染みの ジョイまっくす 氏と同じテーブルで会話ができたこと。
イベント等で何回か姿をみたことがあってもこんなに近くで話をすることはなかったので驚き+感激でした。やはり存在感が半端ないw
「シュタゲで誰が一番好き?」と聞かれて迷わず「そらもう助手よ」と答えてしまったけど、流れ的にまゆしぃというべきだったかなぁ。せっかくコスプレしていたわけだし。
もっと積極的に話ができたらなお良かったんですけどね・・・・いやぁでもとても楽しかったです!
ジョイがまさかの脚本を担当する(!?w)『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』は6月16日(木)発売予定!みんな絶対買おうぜ!(笑)
オリジナルメニュー注文で貰えるカードと缶バッジについては↑の画像のとおり。
「閃光の指圧師」はこのお店限定なのでまぁ良かったかな・・・?個人的にはやはり助手が欲しかったですが。
ちなみに「ブリュンヒルデ作戦」と銘打たれた計画書についてですが、中には鳳凰院凶真からの熱い厨二メッセージとシリアルコード入りのカードが封入されておりまして。
そのコードをニコニコのアドレスに入力すると限定PVが観られる仕組みになっております。
内容については・・・いやもうホント放送が楽しみになること間違いなしって感じで!
やはり画面の雰囲気が良いなぁ。HENTAI紳士ワロタww
そんなわけで「シュタゲ」ファンなら足を運んで損はないと思います。
もちろん原作未プレイの方でも興味があれば是非。
自分もパセラで開催したときにまた行こうかと。
それと先日公式ブログにてBlu-ray/DVDの詳細が発表されましたね。
全9巻構成ではありますが、なんとか完走できるよう頑張りたいと思います(笑)
「Vol.9:本編2話+SPECIAL収録」って未放送話まであるってことか。胸熱。
スポンサーサイト