fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」

iroha 06 (2)

良い最終回だった

と、思われても不思議ではない「花咲くいろは」第6話の感想。
逆にこのペースであと20話(くらい?)も何をやるのかいらぬ心配を抱いたり。

「CV.伊藤かな恵+着物」、これが意味するものは・・・・?





ある朝緒花が玄関を掃除していると、車に乗ったひとりの女性が現われる。
彼女こそ、経営が苦しい“喜翆荘”を立て直すべく、叔父であり番頭である四十万緑(しじま・えにし)が雇った経営コンサルタント川尻崇子(かわじり・たかこ)だった。
実は、ほぼ毎月やってくるという崇子から今回提案されたのは、仲居の服装を一新する案だった。
ド派手な衣装を前にとまどう従業員たちだが、崇子の迫力と縁の勧めで、とりあえず服装を変え仕事をすることに。(公式サイトより)



iroha 06 (3)

「大正旅館娘。」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!??

和服最高や!チャイナドレスなんていらんかったんや!

というわけで、ある意味で俺得な回ではございましたが。
3話に続く露骨なテコ入れがイマイチ好きになれなかったのもまた事実。
まぁもう「そういうアニメ」として割り切りはじめたので最初ほど拒否反応も出ませんでしたけどね。


さて、お話そのものは単純に面白かったと思います。
親から子、そして孫へ――――
世代を継承する話っていうのはやっぱり温かみがあっていいですね~
個人的には姉弟関係含めて縁の心情を垣間見ることができたのが良かったかな。
マリーさん多忙なのに良い話書くなぁと思ったら脚本は浦畑さんだった。なるほど納得。

しかし旅館の経営危機というのはこの手のジャンルじゃ一大イベントみたいなものだったのですがアッサリ片付いてしまいましたね。
まぁ本質的な部分はまったく解決してないので終盤もう一波乱ありそうですが。
さすがに川尻さんもこのまま使い捨てのキャラで終わらないでしょう。

???「この傾きかけた旅館、私が立派にマネジメントで立て直してみせる!」
申し訳ないけど程高川島さんの存在はNG

お客の子どもが妙に可愛いと思ったら声がイカちゃんだった。
サンキュー金元アネキ。
新海誠最新作「星を追う子ども」は絶賛上映中!(宣伝)


iroha 06

今回いちばん笑ったシーン

そら(普段クールな男がこんなニヤケ面浮かべてたら)そう(玉子焼きも落としてしまう)よ。
蓮さん「(うわっ…なんだこいつ)」

何か傍目には急速に「徹×御花」のフラグが立っているようにみえますが・・・・
でもいくらなんでもたった1話でこんなに感情が変わるもんかなぁとも思えたりもします。
案外、徹→巴の可能性もあったりしてねw
え?ミンチー? ねぇよ、ねぇ



「私たちの旅館はこれからだ!」ってことで一区切りついた今回。
ところかわって次回は能登ライザー先輩こと輪島巴さんが主役のようで。

なにやら「仲居人生逝きましたー」状態に陥るようですが、巴メイン回はちょっと楽しみにしていたので期待したいですね。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:花咲くいろは - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/702-b8b409c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」 感想

まるで最終回のような終わり方でしたね。 緒花は何事にも一生懸命でいいですね。 どんどん可愛くなってる気がします。 ある朝緒花が玄関を掃除していると、車に乗ったひとりの女性が現われる。 彼...

  • 2011/05/12(木) 06:03:20 |
  • ひえんきゃく

花咲くいろは第六話 感想

おはようダメ旅館。おはようダメ旅館の従業員 「花咲くいろは」第六話感想です。 花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

  • 2011/05/11(水) 12:52:40 |
  • 知ったかアニメ

花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」感想

「楽な仕事じゃないよッ!!」 ジャングルポケットを思い出した。

  • 2011/05/11(水) 08:09:42 |
  • マナヅルさん家

花咲くいろは 第06話 感想

 花咲くいろは  第06話 『Nothing Venture Nothing Win』 感想  次のページへ

  • 2011/05/11(水) 06:52:29 |
  • 荒野の出来事

花咲くいろは 第06話「Nothing Venture Nothing Win」

「なこち、働くってイイネ♪」

  • 2011/05/11(水) 01:12:53 |
  • 記憶のかけら*Next

花咲くいろは 第6話 感想「Nothing Venture Nothing Win」

花咲くいろはですが、松前緒花は初めて給料をもらいます。いまどき給料袋も懐かしいですが、ばあさん孫一ヶ月こき使って二万円しか渡しません。しかし、二万円しかないのか二万円もあるのかは人それぞれです。 若旦那が経営コンサルタントの川尻崇子を呼びますが、「おは...

  • 2011/05/11(水) 00:58:05 |
  • 一言居士!スペードのAの放埓手記

花咲くいろは第6話 「Nothing Venture Nothing Win」レビュー

誰か岡田さんを止めてくれーーーーー やってきたのはエセコンサルタント ドラッガーでも読もうか そんで改革案がこれ どうしてこうなった? そしてこれを考えた岡田さん恐ろしや、、、 脚本は別の人だからまだ控えめだったけど 構成として絶賛大暴れ中 あの花では...

  • 2011/05/11(水) 00:23:47 |
  • どっかの大学生の読書&ロッテ日記

花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」

花咲くいろは 1 [Blu-ray]いい最終回でしたw この作品は、3話ずつの章になっているんでしょうか? さてさて、今回はまさかのコスプレ回!

  • 2011/05/10(火) 23:22:32 |
  • 明善的な見方

花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」

「喜翠荘の為に私でも出来る事  何かあるんじゃないかなって」 自分に出来る事――… 祟子の提案で新しいチャレンジをw    初めてのお給料をもらった緒花! 金額は2万円と多くはなかったけれど、自...

  • 2011/05/10(火) 21:42:05 |
  • WONDER TIME

(感想)花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」

(感想)花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」 緒花の"出来ることをしたい"という思いが、"昔"を利用して新しい風邪を吹き 込みましたね!!そして、今回、色んな人の色んな表情を見れました☆男性陣ェw

  • 2011/05/10(火) 21:24:10 |
  • aniパンダの部屋

花咲くいろは 06話『Nothing Venture Nothing Win』

「はい先月分」

  • 2011/05/10(火) 20:42:29 |
  • 本隆侍照久の館

花咲くいろは 06話『Nothing Venture Nothing Win』 感想

“立花”さんちの娘さん(*^ω^*)

  • 2011/05/10(火) 20:04:58 |
  • てるてる天使

花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」

花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」 天使の笑顔 っていうタイトルで絵になりそうな素晴らしい笑顔ですね。 さて、今回はまた喜翆荘に事件が発生しましたが……

  • 2011/05/10(火) 19:50:27 |
  • アニメは日本の文化遺産

花咲くいろは #06

『Nothing Venture Nothing Win』

  • 2011/05/10(火) 19:26:40 |
  • ぐ~たらにっき

『花咲くいろは』 第6話 感想

経営コンサルティングの方でしたか。 てっきりどっかの旅行会社の添乗員かと思ってました(汗 日本独自の宿泊形態というのが、旅館ですよね。 畳の部屋に布団。 日本料理を配膳し、大浴場(温泉)に和...

  • 2011/05/10(火) 18:38:53 |
  • シュミとニチジョウ

花咲くいろは 第6話「Noting Venture Noting Win」

喜翠荘へ来て一ヶ月、ついに念願の初給料をもらった緒花! 金額は少なかったからショックを受けてるんじゃと住み込みの分もひかれてると慰めた菜子ちゃんが(苦笑) けれど緒花にとって二万円はかなりの金額だ...

  • 2011/05/10(火) 18:01:34 |
  • Spare Time

花咲くいろは 6話

枯れた技術の水平思考。 というわけで、 「花咲くいろは」6話 コスプレ少女の巻。 傾きかけの伝統。 慢性的な経営危機を乗り切るためにできること。 潰れるかもしれない旅館を支えるためにやれる...

  • 2011/05/10(火) 17:22:14 |
  • アニメ徒然草

花咲くいろは 【6話】 「Nothing Venture Nothing Win」

花咲くいろは、6話。 給料は手渡しなのですな。 ・・・全体を通して・・・ 固定概念とは言いますが、さすがに、服装を変えるのはまずい気が。 旅館は、あの服装だからこそ、落ち着く物なんですがね。 間違いは全部=みんち正解。 追い払った女将さんの判断=正解...

  • 2011/05/10(火) 16:29:12 |
  • 生徒会の放課後 こーひーたいむ

花咲くいろは 第06話 『Nothing Venture Nothing Win』

緒花の叔父である縁肝いりのコンサル(女性)が来るようです。いかにも古い=悪いという観念に支配された、喜翆荘の面々とは相性が悪そうな人物ですね。  挑戦なくして勝利なし「Nothing Venture Nothing Win.」をこう訳したときから不安が募ります。虎穴に入らずん?...

  • 2011/05/10(火) 15:24:11 |
  • こいさんの放送中アニメの感想

2011年5月第二週のアニメ(花咲くいろは)

・花咲くいろは 第6話「Noting Venture Noting Win」 緒花たちが新たな挑戦を始める話。 女将が昔着ていた着物を緒花と菜子が着る場面はなかなか良かったんですが、Aパートの崇子さんが持ってきたチャ...

  • 2011/05/10(火) 15:07:51 |
  • 日記・・・かも

花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」

喜翠荘に歴史あり――。 緑が呼んできた経営コンサルタントの川尻崇子の提案の 仲居さんのコスプレ案(ぉ) かなり喜翠荘の風情には浮いたコスですが(^^; 経営の傾いた喜翆荘に変化は必要と思う緒花。 ...

  • 2011/05/10(火) 14:55:06 |
  • SERA@らくblog

花咲くいろは 第6話 『Nothing Venture Nothing Win』 感想

太宰治が、カフェの女給に溺れた気持ちもわかる。 花咲くいろは 第6話 『Nothing Venture Nothing Win』 のレビューです。

  • 2011/05/10(火) 12:43:26 |
  • メルクマール

「花咲くいろは」第6話

和装メイド服姿も良いですね 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105090000/ 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER) posted with amazlet at 11.05.04 P.A.WORKS スクウェア・エニ...

  • 2011/05/10(火) 12:28:37 |
  • 日々“是”精進! ver.A

花咲くいろは 第6話 (レビュー/感想)

第6話 『Nothing Venture Nothing Win』 ストーリーは…。 ある朝緒花が玄関を掃除していると、車に乗ったひとりの女性が現われる。 彼女こそ、経営が苦しい“喜翆荘”を立て直すべく、叔父であり番頭であ...

  • 2011/05/10(火) 12:15:02 |
  • どっかの天魔BLOG

花咲くいろは #6

【Nothing Venture Nothing Win】 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)著者:P.A.WORKSスクウェア・エニックス(2011-03-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 私に出来る事を見付け ...

  • 2011/05/10(火) 11:16:00 |
  • 桜詩~SAKURAUTA~

(アニメ感想) 花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」

花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る ある朝緒花が玄関を掃除していると、車に乗ったひとりの女性が現われる。 彼女こそ、経営が苦しい“喜翆荘”を立て直すべく...

  • 2011/05/10(火) 10:54:43 |
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

花咲くいろは:6話感想

花咲くいろはの感想です。 とにかく前向きな緒花。

  • 2011/05/10(火) 10:33:32 |
  • しろくろの日常

花咲くいろは#06

第6話 『Nothing Venture Nothing Win』 いい最終回だった!…思わずそう叫びたくなるホド練り込まれた 綺麗な構成の素晴らしいエピで御座いましたw 勿論、コスプレ全開の緒花ちゃんもナコチも可愛かったけど 初めて“女性らしさ”を見せた婆ちゃんが、一番可愛かっ...

  • 2011/05/10(火) 10:30:27 |
  • インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~

花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」

シリアス回と思ったらとんでもなかったw 痛い経コンのおばおねーさんは立て直した会社あるのかな(ぇ まあでも制服一新は定番ではあるよね。 コスプレにしか見えなかったけど(^_^;) 緒花はなんでえっち...

  • 2011/05/10(火) 09:43:25 |
  • のらりんすけっち

花咲くいろは 第6話 Nothing Venture Nothing Win

花いろ 第6話。 先行き不安な喜翆荘のために、緒花たちが挑戦―――。 以下感想

  • 2011/05/10(火) 08:49:28 |
  • 窓から見える水平線

花咲くいろは  第6話 Nothing Venture Nothing Win

 やはりチャイナより着物ですね。

  • 2011/05/10(火) 08:26:17 |
  • つれづれ