りんが可愛ければそれでいい前半でやや不快な気分に味わうも、終わりよければすべて良し。
後半からはそれ以上に
(ホッコリできるお話でした。
重ねて言うけど「りんが可愛ければそれでいい」よ。正子?知らん。
・・・とはいえ、感想を書くうえでやはり母親の話は外せないか。
正子はまぁ根は悪い人じゃないのだろうけど「母親」としては決定的に
何かが欠けてますよね。
いわゆる「私は母親である前に女なの!」的な主張をしてくるタイプ。
マシなのはその点について本人も一応自覚はあるということでしょうか。
ただ、名字に関連する「約束」を押しつけてくる部分。あの
厚かましさは許せそうにない。
それも女性の価値観の一つと言われようと、やはり男性である自分には理解できないですね(したくもないけど
ようするに、正子は
子どものまま子どもを産んでしまった未熟なキャラクターなのでしょう。
坂本真綾の間の抜けた喋り方がえらいハマってしまっているのが余計に憎らしいw
ホント大吉はよくキレないものだとつくづく感心しちゃったよ。

まぁでも最初に書いたとおり後半はひたすら りん に癒されたのでヨシとしましょうか。
「俺がりんを育ててるのか、俺がりんに育てられているのか。ちぃちょい分からなくなる」って台詞が印象的。
僕自身、親になるにはまだまだ早い若僧なのであんまり偉そうなことは言えないけど、
やっぱり親と子はそろって成長していくものだと思ってるので。
というかこの抱っこのシーン(Cパート)、作画凄くてワロタ
まさか
沖浦啓之がくるとはね・・・・今季のI.G.はやはり気合い入ってます。これは今後の面子にも期待だなぁ。
しかしサブタイにもなっている「ダイキチはダイキチでいい」のシーン。
あそこで
大吉が泣いた理由は何だったんだろう? 喜び、哀れみ…いくようにも解釈できるよなぁ。
にほんブログ村 ←最後に出てきた男ってまさか・・・ね?
スポンサーサイト
テーマ:うさぎドロップ - ジャンル:アニメ・コミック
夜中にうなされて泣くりん。ダイキチが自分の布団に入ってこいと りんに言ってもりんは入ってこない。いつもなら入ってくるのに…。 翌朝になれば、りんはいつものりん。昨晩、うなされた事とか 覚えているのかな? りんは、自分用の子供包丁が欲しいと 頼んでくる。今?...
- 2011/08/09(火) 04:33:24 |
- ゴマーズ GOMARZ
【ダイキチはダイキチでいい】
うさぎドロップ 【初回限定生産版】 Blu-ray 第1巻出演:土田大東宝(2011-10-28)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
今度大吉が泣いたら私が抱っこしてあげ ...
- 2011/08/07(日) 01:38:48 |
- 桜詩~SAKURAUTA~
● 『はじめの一歩』 作詞 新沢としひこ, 作曲 中川ひろたか
小さな鳥が 歌っているよ
ぼくらに朝が おとずれたよと
きのうとちがう 朝日がのぼる
川の流れも かがやいている
はじめの一...
- 2011/08/06(土) 01:29:48 |
- 物理的領域の因果的閉包性
806 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/08/05(金) 01:12:06.98 ID:zf2+tKgb [7/8]
かわいすぎて死ぬかとオモタ
- 2011/08/06(土) 01:15:58 |
- 狼藉者
こんど、ダイキチが泣いたらわたしが抱っこしてあげるから。しんぱいないよー。りんちゃん本当にいい子ですね。
- 2011/08/05(金) 23:04:30 |
- つれづれ
りんを中心とした大人のあれやこれ。
色々と複雑ですよね。
でも、誰もがりんの事を第一に考えている。
それが良いですよ。
- 2011/08/05(金) 22:55:12 |
- シュミとニチジョウ
うさぎドロップの第5話を見ました。
第5話 ダイキチはダイキチでいい
大吉は正子とファミレスで会い、正子の漫画家という意外な素顔や育児と仕事の両立を頑張ろうとしていたことに衝撃を受ける大吉...
- 2011/08/05(金) 21:58:26 |
- MAGI☆の日記
『ついに、大吉がりんの母親・正子と会う日がやってくる。その意外な素顔に衝撃を受ける大吉。別れ際、正子は大吉にある願いを伝える。それは、りんを育てるうえで避けては通れない問題だった。大吉は、りんと...
- 2011/08/05(金) 21:58:24 |
- Spare Time
うさぎドロップの感想です。
価値観の違い。
- 2011/08/05(金) 21:54:14 |
- しろくろの日常
うさぎドロップ「第5話 ダイキチはダイキチでいい」に関するブログのエントリページです。
- 2011/08/05(金) 21:53:25 |
- anilog
大吉はりんの母親・正子と対面してみますが…。
電話での話し方から予想した以上に困った人でした(^^;
りんより漫画家の仕事の方が大事なのか。親の自覚が希薄なのか…。
▼ うさぎドロップ 第5話 「ダイキチはダイキチでいい」
親失格な正子ですけど。
...
- 2011/08/05(金) 21:30:03 |
- SERA@らくblog
第5話 『ダイキチはダイキチでいい』
意外…爺さんの言ってたコトが、全面的に正解だったw
ようは、大吉も正子さんも…どっちも“子供じみた大人”なワケだ。
まぁ、個人的な考えとしては『前から書いてる通り』で変わらないけど
この作品で、そういう“しょっぱい?...
- 2011/08/05(金) 21:00:35 |
- インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~