答えの出ない、二者択一突きつけられた究極の選択――――まゆりと紅莉栖、どちらを見捨てるか。
それぞれの気持ちに焦点を当て、静かな盛り上がりをみせる「Steins;Gate」第21話の感想。
実質まゆしぃ回といってもいいかな。
※原作プレイ済み視点での感想です。
過度なネタバレなどは含んでおりませんが、閲覧は自己責任で。
「なぁ、まゆり・・・ここからじゃあまり、星みえないな」・・・こんなのあんまりだろ
ってことで今回は
原作第十章「因果律のメルト」途中。
大きすぎる決断に迷い続けるオカリンの苦悩と、まゆしいの想いが描かれるところまで。
「嵐の前の静けさ」って表現はこの感想でも何度か使ってきましたが、今回もまさにそんな感じで。
前回と比べて心理描写に重きを置いた、実に緩急の付いた展開ですね。
こういう静かな回あってこそ、
クライマックスの興奮はいっそう際立つものなのだと思う。
オカリンのほんの少しの期待すら打ち砕く
因果さんの鬼畜っぷりにはドン引き極まるほかないですが(苦笑
無理矢理厨二病を演じるオカリンの姿をみていると、やっぱりツラいですよね。
「やだ、もうやだ!」とかホントにいっぱいいっぱいな感じがして。
ただ、前章でスルーされたかに思われた
「オカリンは死なない」という伏線をここで入れてきたのは上手いと思いました。
やはりこのスタッフさんは改変するにしてもちゃんと先を見越したうえで作ってくれてるな、と。
助手&まゆしぃの白黒演出もGJです(いや裸だからって意味じゃなくね?w
あと、
まゆしぃ帽かぶったオカリンが妙に似合っててワロタ
「β世界線に戻れば、あのメールを消せば・・・・・・お前が死ぬ」助手の真摯な問いに観念し、自らの口から残酷な現実を告げるオカリンの図
原作と比べると
会話自体はバッサリな印象を受けましたが、この辺はわざと抑えめにしたのかな。
次回で助手の心情に深く突っ込むのはほぼ間違ないので、今回はあくまで「まゆり」を一番に描いただけのことでしょう。
墓前シーンのまゆしぃの発言は分かりやすかったと思いますが、
密かに助手に対してもリーディングシュタイナー(以下RS)の伏線を貼ってるのがまた細かいね。
ラストカット、助手が自分の
“殺害”現場に来ていたシーンがちょっと意味深でしたけど
これについては次回なんらかのフォローが入るのか。それともアレもRSの伏線という意味の演出か。
「狂気のマッドサイエンティスト?鳳凰院凶真?
そんなの全部妄想だ!設定だッ!気づかなかったのか!?」「・・・・初対面で気づいてましたが」ごめん、ちょっと和んだ
「オカリンの重荷にはなりたくないのになぁ・・・」「いつまでもこのままじゃいられないよね」と呟くまゆりに、
「このままでいい」と語りかけるオカリン。
今回は尺的にもここが一番力の入っていたシーンだと感じました。
おかげでオカリンにとって 椎名まゆり という存在がどれほど大切かさらに感情移入しやすくなったといいますか。
2人時代のラボ風景が映像でみられるという感動。
考えてみれば後半のまゆしぃって、言い方悪いですけど「ちょっと喋ってすぐ死ぬキャラ」が定着しつつあったからなぁ。
ここで1話使って彼女を掘り下げたのは本当に良かったと思う。
作画的にもだけど、やっぱりまゆしぃはスタッフに愛されているよ。
繰り返しになりますが、ラストへ向けて静かに盛り上がっていく重要かつ丁寧なお話でしたね。
もちろんアニメとして地味な印象は否めませんが、ここまで観てきた視聴者にとって
この作品は派手な展開よりも
そこに至る内面描写がウリであることは薄々感じ取れるのではないかな、と思います。
個人的に「因果律のメルト」を疎かにして最終章を描くことは不可能だと確信しているので今回の出来には大変満足しております。
オカリンの迷い、まゆしぃの想いが描けたとこで・・・・さて、今度は
助手の想いの番。
勝利宣言→EDからの演出にはそれはもう期待してますが、ここも今回同様のクオリティでお願いしたいですね。
とはいえ次回は9話を担当した小林智樹さんが演出だからなぁ・・・・何かしらの仕掛けはあるとみて問題ないでしょう!
エンドクレジットがオカリンと助手ふたりだけで粋な演出だなぁと思ったら、そもそも今回の出演者4人しかいなかった件。
にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト
テーマ:Steins;Gate - ジャンル:アニメ・コミック
STEINS;GATE
第21話 『因果律のメルト』 感想
次のページへ
- 2011/08/28(日) 08:58:29 |
- 荒野の出来事
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 もう勘弁してくれ……まゆしぃも紅莉栖も天使すぎる!相変わらず、辛い展開ですね。まゆしぃの独白聞いてたら、物凄く暗い気分になってしまいました(苦笑)しかし、こうやってキャラの心情?...
- 2011/08/27(土) 14:51:44 |
- 冴えないティータイム
Steins;Gate「第21話 因果律のメルト」に関するブログのエントリページです。
- 2011/08/26(金) 11:07:49 |
- anilog
まゆしぃの想い・・・
STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
- 2011/08/26(金) 02:18:08 |
- 新しい世界へ・・・
Steins;Gateの感想です。
今週はキャラ重視の話。
- 2011/08/26(金) 00:44:30 |
- しろくろの日常
「β世界線に戻れば……牧瀬紅莉栖が……死ぬ」
- 2011/08/25(木) 23:34:08 |
- 本隆侍照久の館 別館
今回は、溜めに溜める回でした。
まゆりと紅莉栖の二択を迫られている訳ですからね。
ここで一度、じっくりと内面にスポットを当てる必要もあったのでしょう。
ここからどう動くのか、次回が気になり...
- 2011/08/25(木) 23:11:40 |
- ひえんきゃく
※原作未プレイです。当該回を含むこれまでのストーリー以外ネタバレ無し。
サブタイトル「因果律のメルト」
サブヒロインたちのエピソードも全て終わり、まさに最終章の様相。
まゆしーの死ぬアルファ世...
- 2011/08/25(木) 22:12:28 |
- つぶかぼアニメ感激ノート
【因果律のメルト】
STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
クライマ ...
- 2011/08/25(木) 21:45:11 |
- 桜詩~SAKURAUTA~
STEINS;GATE Vol.3【通常版】 [DVD](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
世界線を変えて、SERN(+300人委員会)が支配するディストピアという未来を回避しよう。オカリンにとっては、...
- 2011/08/25(木) 21:15:27 |
- 破滅の闇日記
Steins;Gate 第21話
『因果律のメルト』
≪あらすじ≫
IBN5100を取り戻した倫太郎。あとはSERNのデータベースにクラッキングし、最初のDメールを消すだけ。しかし、それはつまり牧瀬紅莉栖を殺すことに等...
- 2011/08/25(木) 19:40:57 |
- 刹那的虹色世界
『β世界線に戻れば、牧瀬紅莉栖が死ぬ――その事実に気付いた岡部は、SERNへのクラッキングを中止する。それから3日後、コミマ最終日の8月17日。まゆりの死が訪れる日である。岡部はまゆりに付き合ってコミマ会...
- 2011/08/25(木) 19:21:17 |
- Spare Time
『因果律のメルト』
- 2011/08/25(木) 12:32:43 |
- ぐ~たらにっき
二人がこの先生きのこるには。
というわけで、
「STEINS;GATE」21話
冷たい方程式の巻。
力になりたいの。
うぅ、優しい子だなぁ助手は。
でも、クラッキング中止したのは他ならぬ君のためなので...
- 2011/08/25(木) 11:10:44 |
- アニメ徒然草
第21話 『因果律のメルト』
昔ね…“究極の選択”っていうクイズ(?)みたいな遊びが
流行ったコトがあるんだよね。『絶対食べなきゃいけないとしたら
“うん〇味のカレー”と“カレー味のうん〇”どっちがいい?』みたいな
感じの“子供の遊び”…んなモン、『カレ...
- 2011/08/25(木) 10:21:37 |
- インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
「β世界線に戻れば、牧瀬紅莉栖が死ぬ」
萌郁のDメール取り消しも成功し、IBN5100をゲット!
あとはSERNのもとにある一番最初に送ったDメールのデータを消すのみ!
そうすれば、α世界線からまゆりが死なないβ世界線に戻れるはず…だったのだが。
- 2011/08/25(木) 09:19:55 |
- ジャスタウェイの日記☆
β世界線に戻れば・・・牧瀬紅莉栖は死ぬ--------------!!
まゆりか紅莉栖の命か?
究極の選択を強いられてしまう岡部。
そこでひとまずクラッキングを中止する岡部。
なにやら思案中の岡部を心配するまゆり。
屋上でひとり、空を見上げる岡部に、熱中症対策...
- 2011/08/25(木) 08:41:24 |
- ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は椎名まゆり、牧瀬紅莉栖という究極の選択に迫られます。単なる三角関係ではなく、選ばない方が死んでしまうわけで、オカリンは第3の道を探ろうとします。
牧瀬が殺されてしまう世界線に戻せば、まゆしぃは助かり...
- 2011/08/25(木) 08:38:24 |
- 一言居士!スペードのAの放埓手記
まゆりと紅莉栖の両方を助けるためには・・・どうすれば
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108240001/
STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.08.19
メディアファ?...
- 2011/08/25(木) 08:20:10 |
- 日々“是”精進! ver.A
げっぷとすだちとせいゆうとじゃこ。さすがのまゆしぃです。
- 2011/08/25(木) 08:01:45 |
- つれづれ